英語発音の練習法4 オススメの本
こんにちは
Yujiです
英語発音の練習方法について書いていきます
今回は英語発音の練習にオススメの本を紹介します
英語発音を独学で練習する方は多いと思います
英語発音のレッスンも有効なものもありますが、通じる英語を身につけるだけであれば、独学の練習で十分だと思います。私も基本的には独学で英語発音を練習してきました
独学で練習する方は英語発音の本を使うことになると思いますが、英語発音の本はどれが良いのか分からないものですよね
そこで、今回は英語発音の練習にオススメの本を紹介します
『日本人のための英語発音完全教本』
オススメ度:★★☆☆☆
10年以上にわたって英語発音を研究されてきた竹内真生子さんが作成した英語発音の解説本です
内容としては、英語発音の基礎知識とトレーニングから、子音、母音、音の連結を網羅しており、舌の位置、口の開き具合や音の共鳴部などが詳しく解説されています
CDだけでなく、DVDもついているので、使いやすいですね
英語初心者には難しいですし、ここまで極める必要は無いと思いますが、厳密に英語発音を理解したいという方には良書です
『英語耳 改訂・新CD版 発音ができるとリスニングができる』
オススメ度:★★★☆☆
イギリス駐在も経験し、大学で英会話の発音を指導している松澤喜好さんが作成した英語発音本です
英語耳と言いつつ、英語発音の訓練を行える本な訳ですね。また、洋楽を使ったリスニングの訓練についても書かれています
理論よりイメージを重視しており、分かりやすいので、英語初心者や基礎から学びたい人にはオススメとなっています
洋楽を使った発音の練習法は発音の練習として、有効なものだと思いますので、この辺も是非チェックして頂きたいポイントですね
『なぜ私たちの英語は10秒でネイティブ発音になったのか 超かんたん英語発音法「イメージフォニックス」』
オススメ度:★★★★☆
著者の本城武則さんは名古屋大学大学院の外部講師で全日空(ANA)の同時通訳を務めた人物でもあり、本城さんの英会話スクールは6000人の日本人を英語ペラペラにした実績もあります
イメージフォニックスは、そんな本城さんが加齢と共に上がるという概念学習能力に着目し、発音をイメージで学習するという画期的なプログラムです
これまでの発音で上手く行かなかった方でもネイティブに通じる発音を身につけられるようになります
私も発音においては、このイメージフォニックスの概念を取り入れています。かなり良い発音になりますよ
なお、イメージフォニックスの本格的な教材も存在しています
http://www.eqenglish.jp/image-phonics/
という訳で、英語発音の練習に適した本を紹介しました
この中でも良いですが、自分に合った本を探すことが大事ですので、色んな本を探してみましょう
■まだ無駄な英語学習に時間とお金を浪費しますか?
14年間勉強しても英語を話せなかった私が、たった3ヶ月で英語を話せるようになった方法とは!?
■英語学習サポート
一人一人に合った英語教材、英語学習プランを提案します。LINEにて、お気軽にご質問・ご相談ください
⇒ LINE@ID:「@VFV9450P」でID検索
■Facebookページ
https://www.facebook.com/usefuleng
■YouTube動画
https://goo.gl/42Ty9i
■Twitter
https://goo.gl/UJFUtu
■お問い合わせ
当ブログに対するお問い合わせはLINEにて、受け付けています
⇒ LINE@ID:「@VFV9450P」でID検索
■メルマガ「自信を持てる英語」
英語を話す自信を持つ方法を無料で配信しています
メルマガ「自信を持てる英語」
※メルマガ登録のお礼に
「初対面の外国人と一瞬で仲良くなる方法」を
自動返信でお届けしています
■LINE友達募集中!
公式LINEでも
英会話のアドバイスを配信しています
ご質問、お問い合わせなども
受け付けていますので、
是非、登録してください

もしくは、
「@VFV9450P」でID検索してください
(@をお忘れなく)
■YouTube
YouTube動画の配信を再開しました
ブログとは違うアドバイスを
ちょいちょい配信します
YouTube動画を視聴する
ブログランキングに参加しました
記事が役に立ったと思ったら、
応援クリックをして頂けると、嬉しいです


にほんブログ村
SNSでのシェアも大歓迎です
下記のボタンからシェアできます